ピアノにはカタログの知識や聞いただけではわからない部分がたくさんあります。
中古ピアノ販売店に足を運んでよいピアノに出会いましょう。
中古ピアノ選びは、販売店選びから!

数あるピアノの中から、限られた予算内でどれを選べば良いか・・・なかなか分からないものです。まずは、お店に足を運び、実際に弾いて見ましょう。
前のオーナーのお手入れの状態によっても随分違っているはずです。
古くてマイナーなピアノには、いまや入手しにくくなった、とても優れた部材が使用されていることが多いのです。きちんと整備されていれば、現行のものよりもかえっていいものを、みつけることができる場合があります。
中古ピアノ販売の富士楽器では、経験あるスタッフがお客様と一緒に、よいピアノ選びのお手伝いをさせて頂きます。
信頼できる中古ピアノ販売店選びからピアノ選びまで

ピアノは一度購入すれば何十年も、次の世代でも使い続けることが出来る高価なお買い物です。良いピアノに出会うためにも、しっかりと調整した高品質なピアノを、経験ある技術者が厳選致します。 ピアノ選びは是非、中古ピアノ販売の富士楽器へお任せください。
自分でできるピアノ選びのポイント
- まず弾いてみて決めるのが1番です!好みの音や鍵盤のタッチを確認しましょう。
- 出来るだけ製造年の新しいものを選びましょう。
- ピアノの状態は店の人に聞くだけでなく、中を見せてもらい自分で確認しましょう。
中古ピアノを選ぶ際のチェックポイント

本当に良いピアノなのかを判断することは大変難しいことですが、実際に蓋をあけ、ピアノに触れてみて、ぜひ素敵な中古ピアノを見つけてください。
- ピアノに一台一台に必ず刻印されている品番、製造番号を確認。
この番号をもとに作られた時期、使われた部品などがわかるので修理の際には、大切なものです。 - ピアノの外装を外して中を見せてもらいましょう。
内部の弦を叩くハンマーの状態や、弦やピンに錆びがないか、フェルト類に虫食いの跡がないか? - 低音から高音まですべての音を出してみてください。
音色にバラつきは無いか、鍵盤にがたつきはないか、鍵盤の沈みはないかなど、実際弾いて確認してみましょう。 - 外観の状態は?できれば、ピアノの裏側もチェックしてみましょう。
- ペダルを踏んでみての状態はどうか?
チェックポイントをしっかりと押さえて、信頼できる中古ピアノ販売のお店で良いピアノを手に入れましょう。